ずんだ餅がまずいってホント?好き派・嫌い派それぞれの意見は…?

スポンサーリンク
この記事は約8分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
  • ずんだ餅ってどんな食べ物?
  • 好き嫌いがはっきり分かれるのは何故?
  • ご当地仙台の名店はどこ?

この記事では、このような悩みを解決します。

 

じろーパパ
じろーパパ

私はずんだ餅の存在を知りませんでした。

旅行での楽しみの一つは旅先でのご当地グルメです。

 

仙台には牛タン、笹かまぼこ、ずんだ餅など有名なご当地グルメがあります。

どれも美味しいと評判なのですが、反対意見が多くあるものがあります。

 

ずんだ餅です。

何故ずんだ餅は美味しいかどうかという点について意見が分かれてしまうのでしょうか。

 

実は、ずんだ餅のずんだ餡は、好き嫌いが分かれやすいのです。

 

なぜなら、ずんだ餡は枝豆から作られているからです。

 

   本記事の内容

  • ずんだ餅の好き嫌いが分かれるのはなぜか
  • ずんだ餅は仙台の名店で食べよう

ずんだ餅は、本場に行かないとなかなか食べる機会がありません。

なので、味のイメージが湧きにくいものです。

 

記事の信頼性

  • 各種クチコミサイトを参照

この記事を読み終えると、どうしてずんだ餅は好き嫌いが分かれてしまうのか、分かるようになりますよ。

 

では早速、ずんだ餅の好き嫌いが分かれる理由からみていきましょう。

 

スポンサーリンク

ずんだ餅の好き嫌いが分かれるのはなぜか

ずんだ餅

ずんだ餅の好き嫌いが分かれるのは何故でしょう。

 

それは、ずんだ餅に使われているずんだ餡が、口に合うかの個人差が大きいからです。

 

ずんだ餡の素材は、枝豆です。

 

枝豆って、結構好き嫌いが分かれる食材なんですよね(;^_^A

 

ずんだ餅は鮮やかな緑色をしていますが、それは枝豆の色によるものです。

 

ずんだ餡は茹でて薄皮を剥いた枝豆に、砂糖と少量の塩を混ぜて作ります。

このようにずんだ餡はとてもシンプルなものです。

 

ずんだ餅の好き嫌いが分かれる理由について、それぞれの意見から見ていきましょう。

 

ずんだ餅が苦手な点

ずんだ餅が苦手な点としては、

  1. 枝豆の青臭さが苦手
  2. 枝豆なのに甘いのが妙に感じる
  3. 粒々の食感が嫌い

という点がよく挙げられます。

 

それぞれについて詳しくみていきましょう。

 

1.枝豆の青臭さが苦手

塩ゆで枝豆は大丈夫な人でも、豆の風味が強すぎてずんだ餅は苦手という人がいます。

 

ずんだ餡は枝豆をすり潰します。

すると、風味は失われないどころか、すり潰すことによってより強くなるんです。

 

なので、人によってはずんだ餡を苦手に思ってしまうのです。

 

2.枝豆なのに甘いのが妙に感じる

枝豆は塩茹でして食べることが多いです。

 

枝豆は塩味のイメージが強く、砂糖を混ぜて甘くしてあると妙な感じがして美味しくないと思ってしまうのです。

 

3.粒々の食感が嫌い

ずんだ餡は粒々が残っていることが多いです。

この粒々が気になるから苦手という人も少なくありません。

 

ずんだ餅の好きな点

次にずんだ餅の好きな点としては、

  1. 枝豆の風味が良い
  2. 粒々の食感が良い

という点が挙げられます。

 

それぞれについて詳しくみていきましょう。

 

1.枝豆の風味を感じられる

枝豆には独特の豆の風味があります。

 

ずんだ餡は枝豆をすり潰しているので、より一層枝豆の風味を感じることができます。

 

この枝豆の風味が好きでずんだ餅を好む人がいます。

 

2.粒々の食感が良い

ずんだ餡に使われる枝豆は粒々が残る程度に荒くすり潰されていることがあります。

 

この粒々の食感を感じたくて、ずんだ餅を食べるという人もいます。

 

ずんだ餡の素材は枝豆と砂糖と塩だけで、作る手順もとてもシンプルなものです。

 

ずんだ餅が苦手な人は、ずんだ餡のシンプルさゆえに強調される、風味や食感に苦手感を抱いてしまっています。

 

それとは逆に、ずんだ餅が好きな人は、枝豆の風味や食感を好ましく感じています。

 

このような理由から、ずんだ餅の好き嫌いは分かれてしまうのです。
 

スポンサーリンク

ずんだ餅は仙台の名店で食べよう

箸でつまんだずんだ餅

ずんだ餅の本場仙台には、ずんだ餅を扱うお店がたくさんあります。

 

その中でも、特におすすめの名店4店舗をご紹介します。

  1. 村上屋餅店
  2. ずんだ茶寮
  3. 甘味処 彦いち
  4. エンドー餅店

それでは順番に紹介します。

 

1.村上屋餅店

甘さひかえめで、なめらかなずんだ餡を使ったずんだ餅のお店です。

 

宮城県産みやこがねを使った、とても柔らかいお餅も餅店ならではのこだわりポイント。

 

明治10年創業で、ずんだ餅発祥の店とされる老舗で140年の歴史があります。

 

宮城県出身のお笑い芸人、サンドウィッチマンの伊達さんが以前TVで紹介したことで、さらに有名になりました。

  • 住所:宮城県仙台市青葉区北目町2-38
  • 電話番号:022-222-6687
  • 営業時間:火~木・日 9:00~18:30/金・土 9:00~9:15
  • アクセス:五橋駅北4出口から徒歩7分/仙台駅西口から徒歩15分

 

2.ずんだ茶寮

甘さ引き立つずんだ餅のが特徴のお店です。

 

ずんだ餅以外のずんだスイーツにも力をいれており、ずんだシェイクも有名です。

 

ミニサイズのカップに入った「 ずんだ餅ぷち 」もあり、気軽に食べることができます。

 

仙台駅だけでも3店舗あり、立ち寄りやすさも魅力です。

  • 住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅3F( 仙台駅ずんだ小径店 )
  • 電話番号:022-715-1081
  • 営業時間:年中無休( 物販 10:00~20:00/喫茶 12:00~18:00 )
  • アクセス:JR東日本 東北本線 仙台駅 3F/仙台駅から38m 
  • ホームページ:ずんだ茶寮

 

3.甘味処 彦いち

このお店のずんだ餅は、枝豆の粒々が残っているのが特徴です。

 

ずんだ餅特有の、食感を味わいたい人におすすめです。

 

甘味処なのでずんだ餅以外にも和スイーツが豊富にあり、ずんだ餅が苦手な人とも訪れやすいお店となっています。

 

元々は料亭だった建物を使っているので、高級感のある店内の雰囲気も楽しむことができます。

  • 住所:宮城県仙台市一番町4-5-41
  • 電話番号:022-223-3618
  • 営業時間:11:00~19:00( ラストオーダー18:30 )
  • アクセス:仙台市営南北線勾当台公園駅南3口 徒歩18分

 

4.エンドー餅店

ほどよい甘さかつ、荒めにつぶした豆の食感が特色のずんだ餅のお店です。

 

特に「極みづんだ」は 宮城県の契約農家で栽培された秘伝豆を100%使用しており、豆の風味とつぶつぶ食感にこだわった一品となっています。

 

お店の建物をずんだ色にしている点も、ずんだ愛を感じます。

  • 住所:宮城県仙台市青葉区宮町4-7-26
  • 電話番号:022-223-9512
  • 営業時間:8:30~18:00( 毎週木曜日定休 )
  • アクセス:仙山線 東照宮駅から徒歩3分 宮町5丁目バス停から徒歩1分 東照宮駅から167m
  • 公式ホームページ:エンドー餅店

 

以上ずんだ餅の名店を、4店舗ご紹介しました。

 

個人的におすすめのお店は、村上屋餅店です!

 

なぜなら村上屋餅店のずんだ餅は、ずんだ餅が苦手な理由に挙げられる甘みや粒々感が少なめなずんだ餅だからです。

 

ずんだ餅初体験の人や、苦手な人でも食べやすいずんだ餅なので、ぜひ食べてみてください。
 

スポンサーリンク

まとめ

まとめ
まとめると、

  • ずんだ餅は好き嫌いが分かれる
  • ずんだ餡は枝豆をすり潰して砂糖と塩を混ぜて作る
  • 【 ずんだ餅が嫌いな理由 】
  • 枝豆の青臭さが苦手
  • 枝豆なのに甘いのが妙に感じる
  • 粒々の食感が嫌い
  • 【 ずんだ餅が好きな理由 】
  • 枝豆の風味が良い
  • 粒々の食感が良い
  • ずんだ餅が好きか嫌いかは枝豆の風味や食感をどう思うかによって分かれる
  • 【 仙台のずんだ餅の名店は4店舗 】
  • 村上屋餅店
  • ずんだ茶寮
  • 甘味処 彦いち
  • エンドー餅店
  • 個人的なおすすめは村上屋餅店

ずんだ餅は本場以外ではなかなか食べる機会がなく馴染みの薄い食べ物です。

 

一旦苦手なイメージを抱いてしまうと、なかなか抜け出すことができません。

しかしずんだ餅は店舗それぞれのこだわりがあり、風味や食感はそれぞれによって全く異なります。

 

ぜひ自分にあったずんだ餅を探してみてください。

 

この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
タイトルとURLをコピーしました