原宿駅のコインロッカーは改札内のどこ?スーツケースは入れられる?

スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
  • 原宿駅のコインロッカーってどこにあるの?
  • 1泊の料金はどれくらい?
  • 原宿駅のコインロッカーにスーツケースは入れられる?

この記事では、このような悩みを解決します。

 

じろーパパ
じろーパパ

コインロッカーをうまく使えると便利ですよね。

プライベートの旅行は、時間を自由に使うことができます。

 

しかし出張などお仕事の場合は、1分たりとも時間を無駄にしたくないもの。

スーツケースをコインロッカーに入れようと、空いているコインロッカーを探し回っている時間は無いはずです。

 

やっと見つけたコインロッカーが、自分のスーツケースよりも小さければ意味がありません。

 

ですから、コインロッカーの場所や大きさを事前に調べておくことは、とても大切なことですよね。

 

実は、原宿駅の改札内にコインロッカーは大きく3か所にも分かれて設置されています。

なぜなら、原宿駅は近くに観光スポットが多く、スーツケースを持った人がたくさん利用しているからです。

 

また、都内でも屈指の商業集積であり、近年オフィスの移転先としても人気があります。

 

そのため観光客だけでなく、ビジネスマンも原宿駅を多く利用することから、コインロッカーがたくさん設置されているのです。

 

   本記事の内容

  • 原宿駅のコインロッカーの場所と1泊の料金
  • 原宿駅のコインロッカーにスーツケースは入れられる?

打ち合わせや大切な商談がある場合は、大きな荷物の持ち運びはできるだけ控えたいものです。

 

見た目はなるべくすっきりした方が、自然と人間の印象も良くなりますよね。

 

少しでも気持ちよく相手と接するためにも事前にコインロッカーの場所を調べておきたいものです。

 

ちょっとしたことですが、こういうことを知っておくと知識の幅が広がりますよ♪

記事の信頼性

  • 私も原宿駅のコインロッカーを利用したことがある
  • 原宿駅近くに住んでいる友人に確認した

この記事を読み終えると、ビジネスマンの方も安心してスーツケースを持って原宿駅を利用できます。

では早速みていきましょう。

 

スポンサーリンク

原宿駅のコインロッカーの場所と1泊の料金

コインロッカー

原宿駅には、竹下口と表参道口の2つの出口があります。

 

コインロッカーがあるのは、表参道口側の3ヶ所です。

 

竹下口には設置されていません。

 

また、コインロッカーは3か所とも2階に設置されています。

 

駅のコインロッカーは、各出口に設置されているだろうと思いがちです。

 

しかし、原宿駅は表参道口側にしかコインロッカーが設置されていないので、ご注意ください。

 

表参道口側の2階に3ヶ所です。

  1. エスカレーターを上がった正面
  2. エスカレーターを上がった後ろ側
  3. 2つ目にご紹介したすぐ近く

それでは、コインロッカーの場所と1泊の料金について、詳しくご紹介させていただきます。

1.エスカレーターを上がった正面

エスカレーターを上りきった正面に、小7個、中7個のコインロッカーがあります。

  • 小・・・400円
  • 中・・・500円

 

ホームにはエレベーターも設置されていますが、コインロッカーはエスカレーターを上がってすぐのところに設置されています。

 

ですから、エスカレーターの利用をおすすめします。

 

2.エスカレーターを上がった後ろ側

エスカレーターを上り、後ろ側に回ったところにも、小7個、中7個のコインロッカーが設置されています。

  • 小・・・400円
  • 中・・・500円

3.2つ目にご紹介したすぐ近く

2つ目にご紹介したコインロッカーのすぐ近く( 隣をふりむくと見つけられるほど近いです。 )にも設置されています。

 

ここは、中12個、小21個です。

  • 小・・・400円
  • 中・・・500円

42個が横1列に並んでいるのではなく、半分ずつ対面に設置されています。

 

ここのコインロッカーのみ電子マネータイプになっています。

 

スポンサーリンク

原宿駅のコインロッカーにスーツケースは入れられる?

スーツケース

原宿駅内に設置されているコインロッカーは、小・中の大きさのみです。

 < サイズ >( 幅 × 高さ × 奥行き )

  • 小・・・35cm×34cm×57cm
  • 中・・・35cm×52cm×57cm

このサイズであれば、原宿駅内のコインロッカーに入ります。

 

そのため、事前にご自分のスーツケースの大きさを測っておくとよいでしょう。

 

しかし、このサイズのスーツケースはかなりコンパクトなものになります。

 

ですから、一般的な大きさのスーツケースであれば、駅周辺のコインロッカーを利用された方よいと思います。

 

原宿駅に1番近いところであれば、竹下口から出てすぐのところにあるLe Ponteの3階にもコインロッカーが設置されています。

 

小55個、中21個、大24個です。

  • 小・・・300円
  • 中・・・400円
  • 大・・・500円

料金は、原宿駅内よりも少しお安くなっています。

 

  < サイズ >( 幅 × 高さ × 奥行き )

  • 小・・・35cm×34cm×57cm
  • 中・・・35cm×52cm×57cm
  • 大・・・35cm×87cm×57cm

ここであれば、駅からも近く、一般的なサイズのスーツケースも入るので、出張で行かれるビジネスマンの方にもおすすめです。

 

スポンサーリンク

まとめ


まとめると、

  • 原宿駅内のコインロッカーは、表参道口側のみに設置されている
  • 原宿駅内には、ホームを上がった2階に3か所コインロッカーが設置されている
  • 原宿駅内のコインロッカーは、小と中のサイズのみで料金は、小が400円、中が500円
  • 大のサイズのコインロッカーは、竹下口を出てすぐにあるLe Ponteの3階にある
  • 料金は、小が300円、中が400円、大が500円

コインロッカーは、原宿駅内など少し割高になっていることが分かります。

 

また、預けられるサイズも少し小さめであることから、事前にスーツケースの大きさを測っておくと、よりスムーズに荷物を預けることができますね。

 

この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪

 

【参考】

⇒原宿駅の出口から竹下通りへ出るには?迷わないためのルートを解説

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました