ALTROSEのミニ財布!メリット・デメリットまで含めてご紹介

この記事は約6分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

はるか
はるか

便利なミニ財布のご紹介です♪

みなさんは、どんな財布を使っていますか?

男性も女性も二つ折り、長財布が一般的ですよね。

 

私は、学生の頃から長財布派でした。

財布だけは、ハイブランドの物を4~5年使うというのが、何となく私の中での決まりになっていました。

 

しかし、最近はミニ財布が流行っているのをご存知でしょうか。

 

Instagramなどを見ていても、ミニ財布を持っているおしゃれな女性が明らかに増えています。

 

また、最近はハイブランドの物ばかりでなく、手を出しやすいお値段の物でおしゃれを楽しむ人も増えているんですね。

 

そこで今回は、私が楽天市場で購入した、ALTROSE( アルトローズ )のミニ財布をご紹介します。


ミニ財布の購入を、検討されている方の参考になれば嬉しいです。

 

ALTROSE ミニ財布の悪かった点

デメリット

良いことばかりのレビュー記事も白々しいので、悪かった点についてもレビューしていきましょう!

  1. タッセルがカバンの中で折れてぐちゃぐちゃになる
  2. カードが多い人にはむかない

では順番に説明します。

タッセルがカバンの中で折れてぐちゃぐちゃになる

タッセルが付いているとゴージャスに見えるのですが、カバンに入れているとタッセルが折れ曲がってしまいます。

 

ずっとカバンの中に入れっぱなしにしていると、古くなったほうきのようにまとまりがなく汚らしく見えてしまいます。

 

でも、大丈夫です。

 

私も実際にやっているのですが、歩いているうちにカバンの奥に入り込んだ財布を一日の終わりに、カバンの一番上に移動させるといいですよ。

 

そうすることで、他の荷物に押されてタッセルが折れ曲がって型がつくのを防げます。

 

カードが多い人には向かない

ミニ財布は、ポイントカードなど多くのカードを財布に入れて持ち歩く人には向きません。

 

最近では、カードではなくスマホでポイントを貯める方も多いですが、カードの方が安心という方もいらっしゃいますよね。

 

カードをたくさん持ち歩くけれどミニ財布を使いたいという方は、ミニ財布にはよく使うカードを入れて、それ以外のカードはカードケースに入れるというのも良いですね。

 

20枚程度なら入りますが、それ以上のカードの場合は別途カードケースが必要です。

 

ALTROSE ミニ財布の良かった点

メリット

では次に、実際に使って良かった点をお伝えします。

 

  1. ミニ財布なのにポケットがたくさん
  2. おしゃれなカラーバリエーション
  3. タッセルがおしゃれ度アップ

では順番に説明しますね。

ミニ財布なのにポケットがたくさん

財布カード入れ

ミニ財布と聞くと、「 小銭しか入らないんでしょ 」と思う方も多いのではないでしょうか。

 

このALTROSEのミニ財布は、カードを収納するポケットが9つもついています。

 

最大9枚のカードを入れることができます。

 

私も実際やっていることなのですが、1つのポケットにカードは2枚入ります。

 

そのため、20枚近くのカードを収納することができるのです。

 

ミニ財布とは思えないほどの収納ですよね。

 

20枚近くのカードをお財布に入れている方は少ないと思います。

 

そのため、ALTROSEのミニ財布であればカードをたくさんお持ちの方にもおすすめです。

 

おしゃれなカラーバリエーション

私はマスタードを選びましたが、どの色もとてもおしゃれです。

 

他にはブラック、グレー、ピンク、キャメルがあります。

 


ブラックはどんなファッションにも合います。
グレーは、ライトグレーといった感じの色で大人っぽい雰囲気です。

 

ピンクは、ベージュに近い色で女性らしい雰囲気です。

 

キャメルは、濃すぎることのない色なので柔らかい雰囲気があります。

 

どの色もおしゃれに使うことができるのでおすすめです。

はるか
はるか

色んな色があると選ぶのも楽しいですよね。

タッセルがおしゃれ度アップ

財布タッセル

特に柄が入っているわけでもなく、シンプルなデザインのミニ財布ですが、タッセルが付いていることでおしゃれ感が出ます。

 

また、タッセルが付いてるミニ財布はそんなに多くありません。

 

そのため、周りの人と少し違うミニ財布を持ちたい方、シンプル過ぎずおしゃれなミニ財布をお探しの方におすすめです。

実際に使ってみて

私はこれまで長財布ばかりを使ってきましたが、もっと早くミニ財布にすればよかったと思います。

 

長財布はたくさん入るので、不要なレシートや使わないカードなどたくさん入れてしまいがちです。

 

しかし、ミニ財布はコンパクトなので必要最低限のものしか入れないため、財布の中が常にスッキリしています。

 

私が長財布を使っていた頃は、何度整理してもまたすぐに財布の中がごちゃごちゃしてしまっていたのですが、ミニ財布にしてからスッキリして気持ちがいいです。

 

まとめ

まとめ

いかがでしたか?

 

ミニ財布にしようか悩んでいる方は、ALTROSEのミニ財布を候補に入れてみて下さい!

 

タッセルが付いたミニ財布以外のデザインの物もありますよ。

 

お財布の中身をスッキリさせて使いたい方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました