ズワイガニの種類の違いは何?3種類の見分け方や味の違いなどを解説

スポンサーリンク
この記事は約9分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

ズワイガニの種類の違いは何でしょう?

 

カニの中でも特に風味があって美味しいのがズワイガニです。

 

カニ味噌が美味しいのと、カニの身自体に磯の風味と塩味があり、焼いても良し!煮ても良し!の最高の食材です。

 

そんな有名なズワイガニが、3種類あるって知ってました?

 

この記事で分かること

  • ズワイガニの種類の違いは何?
  • ズワイガニの3種類の見分け方や特徴は?
  • ズワイガニの3種類の味の違いは?
  • ズワイガニを通販で買うならココ!

 

今回はズワイガニの種類と見分け方、味の違いなどをご紹介します。

 

スポンサーリンク

ズワイガニの種類の違いは何?

ズワイガニ

ズワイガニは大きく分けて、次の3種類に分類されます。

  1. 本ズワイガニ
  2. 紅ズワイガニ
  3. 大ズワイガニ

ではこの3種類、一体何が違うのでしょうか?

 

【本ズワイガニ】

日本海やオホーツク海で獲れる、最もスタンダードなズワイガニです。

 

【紅ズワイガニ】

日本海、北朝鮮、ロシアなどで獲れる水深が深いところに生息するズワイガニで、加熱すると鮮やかな紅色になることからその名がけられました。

 

【大ズワイガニ】

ロシアなどで獲れるスタンダードより大きなサイズのズワイガニです。

 

このように、産地や水深によって主に3種類に分かれているのです。

 

そしてスタンダードなズワイガニも地域によって呼び名が違います。

 

更にズワイガニは、なんとオスとメスでも呼び名が違うのです。

 

その辺りも少し見てみましょう。

オスメスによる呼び名の違い

そもそもズワイガニの「ズワイ」とは、細い枝のことを指す古語「楚(すわえ、すはえ)」が訛ってズワイと呼ばれるようになったのです。

 

ズワイガニは獲れた場所によって、実にさまざまな呼び名で呼ばれています。

カニの名称水揚げされる場所
松葉(まつば)ガニ島根県・鳥取県・兵庫県・京都府
越前(えちぜん)ガニ福井県の三国港、北陸
間人(たいざ)ガニ京都府北部の丹後半島の間人港
津居山(ついやま)ガニ
兵庫県北部の津居山港
加能(かのう)ガニ石川県 橋立漁港、金沢港など

※表の名称は全てオスの名称になります

 

メスは呼び方が違い地域によって、メスガニ・オヤガニ・コッペガニ・セイコガニ・クロコガニなどと呼ばれています。(メスはオスの半分くらいの大きさしかない)

 

ズワイガニの旬はオスとメスでも違いがあります。

オス:11月~翌年3月までメス:11月~翌年1月まで

メスに関しては初産のメスの捕獲禁止など、漁業者の自主規制により乱獲防止が行われています。

 

ズワイガニは産地やオス・メスによって、それぞれ旬が違うので覚えておきましょう。

 

POINT

皇室に献上されているカニ

福井県の三国港で水揚げされたズワイガニは最高級品として有名で、皇室にも献上されています。

越前ガニは福井県の地域団体商標に登録されていて、「三国港」と刻まれている黄色いタグを付けて出荷されるほど特別なカニ。

ついでにズワイガニの特徴もまとめておきました。

ズワイガニの特徴

 

2杯のズワイガニ

それではズワイガニの特徴をおさらいしてみましょう。

【ズワイガニの特徴】

  • 特徴:甲羅が三角でトゲが少なく、5本の足が細くて長い
  • 分類:十脚目ケセンガニ科ズワイガニ属
  • 産地:旬が春(4月~5月)【ロシア、カナダ、日本(北海道)】旬が冬【アラスカ、日本(富山県など日本海側)】

ズワイガニはタラバガニと比べて脚が細いのと、甲羅が三角なのですぐに見分けがつくと思います。

 

それと、トゲが少ないのも大きな特徴となっています。

 

しかしズワイガニには種類が多く、ちゃんと見分け方を知っておくと間違いがなく安心です。

スポンサーリンク

ズワイガニの3種類の見分け方や特徴は?

ポイント

それでは、ズワイガニの3種類(紅ズワイガニや大ズワイガニと本ズワイガニ)の見分け方と特徴を見ていきましょう。

 

※本ズワイガニについては、大ズワイガニとの違いを解説しています

 

【紅ズワイガニ】

紅ズワイガニ

 

  • ズワイガニとは近縁種で、別のカニになります
  • 水深500~2500mに生息するカニ
  • 滋賀県の香住(かすみ)漁港で水揚げされる香住ガニと言うブランドがある
  • 加熱すると身が縮みやすい
  • 本ズワイガニより漁獲量が多く、比較的安く販売されている
  • 加工用に使われることが多く、缶詰や冷凍食品などに使われている
  • 食べ放題などのお店に置いてあるカニはほぼ紅ズワイガニ

 

紅ズワイガニは、本ズワイガニや大ズワイガニと比べて安価で手に入ります。

 

加熱すると身が縮みやすいので、生食では流通しません。

 

生で食べたい場合は、水揚げされる漁港の側のお店などに行くと刺身なども味わうことが出来ます。

 

紅ズワイガニは、主に冷凍か加工品として食されています。

 

【大ズワイガニ】

大ズワイガニ

  • 大ズワイガニは、本ズワイガニと比べて茶色が濃く横に長い甲羅が特徴
  • 大ズワイガニは脚がやや太く短いので、判断のポイントになります
  • 大ズワイガニは口の歯の形がMみたいな形をしていて、本ズワイガニは一直線のラインです
  • 大ズワイガニは脚だけなどで売られている事が多く、価格も安く販売されています
  • 高級料亭で使用されることが多く、焼いても鍋でも甘みがあって味が良く、身も肉厚で詰まっているので人気が高い

 

ただし、「大ズワイガニ」ではなくただ「ズワイガニ」と表記されている場合も多く、脚肉だけの場合はなかなか判断が難しいです。

 

ちなみにブランドガニは脚だけの販売はなく1匹まるごとの販売が一般的なので、そういったカニと比べるとお安く手にります。

 

主にロシアやカナダからの輸入になりますので、ボイル後の冷凍ものであれば片脚肉で約3,000円ほどで購入が可能です。

 

スポンサーリンク

ズワイガニの3種類の味の違いは?

はてなの女性

ズワイガニの味の良さで言うと、大ズワイガニ>本ズワイガニ>紅ズワイガニの順番なります。

 

特に大ズワイガニは甘みが強く身が太いため、しゃぶしゃぶなどに最適で人気が高いです!

 

それでいて国産のブランドガニと比べて安く買えるので、お腹いっぱい食べたい方は大ズワイガニを選ぶと良いでしょう。

 

それでは、そんなズワイガニを通販で買う場合のおすすめ店をご紹介します!

 

スポンサーリンク

ズワイガニを通販で買うならココ!

通販で失敗をしないためには、ショップ選びが重要です!

 

今回はリピーターが絶えないショップばかりを3店舗厳選しました。

 

それでは順番にご紹介します。

 

カニ本舗

かに本舗は、送料無料でサイズも2L~10Lまで豊富なラインナップ!

 

私も2018年に利用したことがあります。

 

配送希望日時を指定したらその希望日にカニが届きましたし、もう1箱買って長崎の実家にも送ったのですが、年末年始で配送業者が忙しい時期でも予定日に到着しました。

 

⇒かに本舗のタラバガニを実際に購入したレビュー!調理方法や食べてみた感想

 

こういうところも、安心して購入できるポイントですね!

 

会員登録してから注文するとすぐにポイントがもらえて、2箱目の注文で早速ポイント分の値引きで使えました♪

 

こういうサービスは嬉しいですね♪

 

\ 送料無料でズワイガニをGET! /

>ズワイガニをカニ本舗で探してみる

北海道網走水産

北海道網走水産は40年の歴史があり、水揚げされた新鮮なカニだけを厳選して販売しています。

 

旬のカニだけを扱うので、身入りの悪いものや鮮度の悪いものは取り扱いしていません!

 

1万円以上買うと送料が無料になります。

 

オホーツク海の海産物全般を扱う会社なので、カニの他にもホタテやうに、海老やたらこなど海の幸が沢山揃っています。

 

約300種類もの商品が揃っていますので、海産物のまとめ買いも出来ますよ!

 

\ オホーツク海の海産物が勢揃い /

蟹専門店の北海道網走水産

かにまみれ

かにまみれは送料有料ですが、その分品質にこだわり「まずい物」は売りません!

 

当然身入りも良く鮮度も抜群!

 

全品訳なしの安心品質!

 

贈答用には「訳なし品」で決まりですね(^^♪

 

贈った相手の笑顔が浮かんできます。

 

\ 全ての商品が訳なし品で安心! /

>かにまみれでズワイガニを探す

 

どこも優良ショップですが、中でもかに本舗は私のお気に入りです!

 

私はタラバガニの脚のボイルを購入したのですが、その大きさや身が詰まっていてほどよい塩味が最高でした。

 

これには嫁さんや子供達も大喜びでしたので、次にズワイガニも購入して食べました(^^♪

 

今回は「ズワイガニ」に絞ってお話しましたが、他のカニも気になるという方は下記の記事もチェックしてみて下さい。

 

タラバガニも気になるという方は、コチラの記事も合わせてどうぞ!

 

⇒タラバガニとは?名前の由来や旬などを含めて分かりやすく徹底解説!

 

3大カニの違いはコチラの記事で確認出来ます!

 

⇒タラバガニとズワイガニと毛ガニの違い!おすすめの通販サイトを紹介

 

新鮮なカニを通販で食べれるのは、嬉しいですよね。

 

ぜひ参考にして頂いて、ご家庭でズワイガニをご賞味下さい!

 

スポンサーリンク

まとめ:ズワイガニの種類の違いは何?3種類の見分け方や味の違いなどを解説

まとめ

まとめると、

  • ズワイガニは3種類ある
  • 本ズワイガニ、紅ズワイガニ、大ズワイガニ
  • 産地によって名前も違い、オスメスでも呼び名が違う
  • 大ズワイガニは甲羅がやや広く茶色で足が太くて短い
  • 紅ズワイガニは茹でると紅色になる
  • 味は大ズワイガニ>本ズワイガニ>紅ズワイガニ
  • カニ本舗の味は会員登録して買うべし!

一口にズワイガニと言っても、実に様々な呼び名があって味も違うのがお分かり頂けたかと思います。

 

今は新鮮なズワイガニを通販でお得に購入出来る時代です。

 

1匹まるごとは少々お高いので、脚だけのポーションを買うと1~2万円も出せば中身の詰まったプリプリのズワイガニが購入出来ますよ!

 

地域によってブランドがあるので贈答用にはブランド品を、ご自宅で食べる分はノーブランド品をと買い分けるとお財布にも優しいです!

 

カニは高級食材です。

 

通販で購入される時はカニを直接見れないので、特にお店選びが大切になってきます。

 

ですので、よくHPをご覧になってから購入することをオススメします!

 

私もしっかり見比べてから、カニ本舗で購入しました。

 

また、来年も購入する予定です♪

 

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
タイトルとURLをコピーしました