ついに第5回WBC( ワールドベースボールクラッシック )2023が2023年3月9日(木)に開幕しました!
世界中の野球ファンの注目を集めているのが、大谷翔平選手やダルビッシュ選手の参戦で最強の侍ジャパンとなった日本の勝敗の行方でしょう。
開幕前から異常な盛り上がりを見せていたWBCですが、日本は初戦の中国戦で8対1の快勝!
大谷選手のツーベースヒットなど、見所満載でした。
続く日本の対戦の日程が気になるところでしょう。
そこで今回は、WBCの日本戦の日程と地上波の放送予定、そしてネット配信の有無などをまとめてみました。
では早速みていきましょう。
WBCの日本戦の日程は?
日本は3月9日(木)に東京ドームで、プールBの初戦国である中国と対戦しました。
序盤はどっちが勝つか分からない展開でしたが、あわやコールドゲームになるかという勢いで、8回に大量得点をあげて見事に侍ジャパンが勝利しました。
では次戦以降の日程をお伝えします。
【 第5回WBC1次ラウンド日本戦日程 】
WBC日本戦日程 | 対戦国 | 試合結果 |
---|---|---|
3月9日(木)19時~ | 中国 | 〇日本 8対1 中国● |
3月10日(金)19時~ | 韓国 | ○日本 13対4 韓国● |
3月11日(土)19時~ | チェコ | ○日本 10対2 チェコ● |
3月12日(日)19時~ | オーストラリア | ○日本 7対1 オーストラリア |
1次ラウンドを勝ち上がると2次ラウンドへとコマを進めます。
【 第5回WBC2次ラウンド日程 】
日程 | 対戦カード/時間 | 対戦カード/時間 |
---|---|---|
3月15日(火) | Q1 プールA 2位 対 プールA 1位 / 19時~ | Q1 プールB 1位 対 プール B2位 / 19時~ |
3月16日(水) | Q2 プールA 1位 対 プールA 2位 / 19時~ | Q2 プールB 2位 対 プールB 1位 / 19時~ |
3月18日(金) | Q3 プールC 2位 対 プールD 1位 / 8時~ | |
3月19日(土) | Q4 プールC1位 対 プールD 2位 / 8時~ |
そして決勝はコチラの日程で行われます。
【 第5回WBC決勝ラウンド日程 】
日程 | 対戦カード/時間 |
---|---|
3月20日(月) | 準決勝(Q1勝者) 対 準決勝(Q3勝者) / 8時~ |
3月21日(火) | Q2勝者 対 Q4勝者 / 8時~ |
3月22日(水) | 準決勝(Q2勝者1)対 準決勝(Q4勝者) / 8時~ |
WBCの会場は以下の通りです。
- プールA:台中インターコンチネンタル野球場( 台湾 台中市 )
- プールB:東京ドーム( 日本 東京都文京区 )
- プールC:チェイス・フィールド( 米国アリゾナ州フェニックス )
- プールD:ローンデポ・パーク( 米国フロリダ州マイアミ )
順々決勝は以下のスタジアムで開催予定。
- プールAとB: 東京ドーム( 日本 東京都文京区 )
- プールCとD:ローンデポ・パーク( 米国フロリダ州マイアミ )
決勝戦はローンデポ・パーク( 米国フロリダ州マイアミ )で開催予定です。
WBCの地上波の予定は?
それではWBCの日本戦の地上波での放送予定をお伝えしますね。
【 第5回WBC日本戦地上波放送日程 】
- 3月9日(木)19時~ 日本 対 中国:TBS系列
- 3月10日(金)19時~ 日本 対 韓国:TBS系列
- 3月11日(土)19時~ 日本 対 チェコ:テレビ朝日系列
- 3月12日(日)19時~ 日本 対 オーストラリア:テレビ朝日系列
日本がプールBで勝ち進めば、3月16日(木)19時~テレビ朝日系列で放送があります。
第2戦の韓国戦も大量得点で制しましたので、この勢いのまま勝ち進んで欲しいですね!
WBCのネット配信はあるの?
WBCの日本戦は、Amazonプライムビデオで配信されています。
もしAmazonプライムビデオが見れない時は、詳しくはコチラをご覧ください。
⇒amazonプライムビデオが見れない時は?その原因や対処法を解説
また日本戦以外の試合は、J SPORTSで配信されています。
野球界のスター同士の戦いは、どのカードも熱いです!
まとめ
まとめると、
- 【 WBC日本戦の日程 】
- 3月9日(木)19時~ 日本 対 中国 TBS系列 Amazonプライムビデオ
- 3月10日(金)19時~ 日本 対 韓国 TBS系列 Amazonプライムビデオ
- 3月11日(土)19時~ 日本 対 チェコ テレビ朝日系列 Amazonプライムビデオ
- 3月12日(日)19時~ 日本 対 オーストラリア テレビ朝日系列 Amazonプライムビデオ
地上波で見逃したとしても、Amazonプライムビデオなら登録から30日間無料で録画再生が出来ますでぜひご利用下さいね。
また日本戦以外の試合も観たいよ!という方は、J SPORTSで観ることが出来ます。
最強のサムライジャパンの戦いから、目が離せませんね!
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪