親愛なる僕へ殺意をこめて1話ネタバレと感想!犯人はもう一人の自分?

スポンサーリンク
この記事は約9分で読めます。

この記事では、親愛なる僕へ殺意をこめてのネタバレ、感想、SNS上での評判を紹介させていただきます。

 

主人公は大学生・浦島 エイジ( 山田 涼介 )。

 

彼はごく普通の大学生活を送っていたが、人には言えない過酷な過去があった。

 

それは15年前に起こった猟奇的殺人事件「 LL事件の犯人 」・八野 衣真( 早乙女 太一 )の息子であること。

 

少年時代はひどいいじめや、嫌がらせに遭いながら生きてきた。

 

そんな中、1件の殺人事件が起こった。

 

そしてその殺害方法が、LL事件と似ていて残酷なものだった。

 

エイジは、その事件の犯人に疑われてしまう。

 

しかしエイジにはそんな記憶は全くなく混乱する。

 

そして自分で調べていくうちに、自分が二重人格者であることに気付く。

 

エイジは、もう一人の自分が殺人事件を犯したのか、真相を確かめるべく動き出す。

 

果たしてエイジは本当に殺人犯なのか!?

 

親愛なる僕へ殺意をこめて1話のあらすじと感想

あらすじ

それでは、シーンごとに、親愛なる僕へ殺意をこめて第1話のあらすじと感想をご紹介します。

 

  1. 自分がまさか二重人格者!エイジは本当に殺人犯なのか!?
  2. 半グレ集団「 スカル 」とは?エイジとの関係は?
  3. デートクラブ「 アリス 」で働くナミと接触するエイジ

 

それでは順番に見ていきましょう。

 

1.自分がまさか二重人格者!エイジは本当に殺人犯なのか!?

ごく普通の大学生活を送っていた浦島エイジだったが、ある事件をきっかけに人生は急変する。

 

それは15年前に起こった連続殺人事件「 LL事件 」とよく似た殺人事件が起こったのだ。

 

エイジは警察からその事件の容疑者として疑われた。

 

理由は、エイジがLL事件の犯人の息子だということ。

 

それに、殺害された畑 葉子( 浅川 梨奈 )と喫茶店で殺される直前に会っていたことだった。

 

しかし、エイジには事件周辺の3日間の記憶が全くなかった。

 

エイジは自宅にあった大量の札束とスマホを整理していると、図書館のカードを見つける。

 

その図書館に行き、履歴を調べると二重人格について調べており、自分が二重人格であることに気付く。

 

【 感想 】

楽しみにしていたドラマでしたが、冒頭から衝撃でした。

 

あらすじを読んで、だいたいこんなドラマかなーとイメージしていましたが、それでも衝撃的でした( 笑 )

 

朝起きたら見知らぬ大量の札束、3日間の記憶が抜けている、そして殺人犯と疑われる。

 

おまけに自分は二重人格。

 

あり得ないかもしれませんが、もし自分の身に同じことが起きたらと考えるとゾッとしますね。

 

こんなことを人に相談することもできず、エイジは一人で解決できるのでしょうか。

 

恋人役の雪村 京花( 門脇 麦 )は、とても良い人でしたね。

 

エイジにとって最愛の人である雪村に、自分の本当の過去を隠し通すのか、また全て打ち明けるのか気になるところですね。

 

2.半グレ集団「 スカル 」とは?エイジとの関係は?

エイジは、事件が起きるまでについて整理し始める。

 

二重人格のもう一人の自分を「 B一 」とし、いつから自分は二重人格だったのかなど。

 

その途中、札束と一緒に置いてあったスマホに「 サイ 」という人物から着信が入る。

 

内容は、近くにいる奴に迎えに行かせるからご飯に行こうというものだった。

 

エイジが答える間もなく電話は切れ部屋を整理し始めるが、その途中隠しカメラの存在に気付く。

 

エイジがその動画を見て唖然としているところに、いかにも悪そうな集団がエイジを迎えに来る。

 

その集団( スカル )のアジトらしきところに連れていかれ、なぜかエイジはスカルに入ることが決まっていた。

 

そして、スカルのトップ佐井 社( 尾上 松也 )が現れ、椅子に拘束されていた男の指をなんの躊躇もなく切ってしまった。

 

理由は、スカルの資金を使い込んだことだった。

 

そして本題は、スカルのお金6,000万円が奪われ、その犯人探しをすることだった。

 

犯人は2人組で、偶然にもエイジの家にあったお金は3,000万円で、エイジは犯人は間違いなくもう一人の自分・B一だと確信した。

 

佐井は、裏切り者だとわかっていた畑 葉子と頻繁に連絡を取っていた電話番号に、今から電話をかけると言った。

 

エイジは絶体絶命だったが、鳴った電話はエイジの隣に座っていた男のものだった。

 

その男は拷問を受け、エイジは何とか助かった。

 

【 感想 】

このシーンはとてもドキドキしました。

 

目の前で裏切者や資金を使い込んだ者が、どのような目に合うのか見せつけられ、次の犯人は間違いなく自分だとわかっていて携帯を鳴らされる瞬間。

 

間違いなく、何らかの拷問を受けるんだろうなと思ってしまいました。

 

3.デートクラブ「 アリス 」で働くナミと接触するエイジ

 翌日エイジは大学に向かうが、いつも仲の良い友人に声をかけるが無視されてしまう。

 

疑問に思いつつ、エイジは食堂へ行く。

 

そこで流れていたのは、LL事件についてのニュースだった。

 

エイジに冷たい視線が送られる中、いつものように現れた京花。

 

エイジは空気を察し食堂を出ようとするが、心無い大学生に足を引っかけられ転倒してしまう。

 

京花はこれに怒るがエイジが制止し、出ようとしたところでついに自分がLL事件の犯人の息子だということをばらされてしまう。

 

エイジはその場にいるのが耐えられなくなり、学校を飛び出す。

 

エイジはいつか自分が京花を殺してしまうかもしれないと思い、守るため別れることを決意する。

 

そしてエイジは真実を探るべく、スカルが運営するデートクラブ「 アリス 」で働くナミと接触する。

 

ナミに畑 葉子が殺された件について質問されるが、エイジは何も知らないの一点張り。

 

ナミはあきらめ、ホテルを出る。

 

エイジもホテルを出るが、出たところでまた佐井からアジトに来いと着信が入る。

 

向かうと、そこにはナミとその彼氏が拷問を受けていた。

 

佐井は拷問の最後の仕上げを、LLの息子であるエイジにさせようとしていた。

 

【 感想 】

このドラマは、物騒なものがたくさん出てきて少し怖いですね( 笑 )

 

大学の食堂でエイジの足を引っかけた男は、典型的な嫌いな人でした。

 

でもそれに臆さずエイジをかばおうとする京花は、やっぱりいい人だなと思ってしまいました。

 

そして最後に、またしても窮地に立たされたエイジですが、最後の仕上げとやらは本当にするのでしょうか。

 

親愛なる僕へ殺意をこめて第1話に関するSNSの声

SNS

それでは、親愛なる僕へ殺意をこめて第1話のSNSの感想をいくつかご紹介しますね!

 

原作を知っている人が多いので、ネガティブな反応もあるのかなと思っていましたが、意外にもあまりありませんでした。

 

あとは、やはり主演の山田 涼介さんのファンが多いようで好評のようですね。

 

もう一つの人格であるB一の演技は、1話ではまだ見れませんでしたが、どのような演技を見せてくれるのかとても楽しみですね。

 

まとめ

まとめ

親愛なる僕へ殺意をこめて1話のあらすじと感想いかがでしたでしょうか?

 

事前に調べていたあらすじで、衝撃的なシーンが多いのはだいたいは想像していましたが、やっぱり衝撃的なシーンが多かったですね。

 

親愛なる僕へ殺意をこめてのあらすじはコチラの記事でまとめてあります↓

⇒「親愛なる僕へ殺意をこめて」の原作はある?ドラマのあらすじをご紹介

 

 

出演者情報はコチラでまとめてあります↓

⇒親愛なる僕へ殺意をこめての出演者は?相関図も併せて紹介します

 

原作があるので読みたい気持ちもありますが、私はこのままドラマだけで見ていこうと思っています。

 

展開が分かってしまっていては、個人的にはやはり面白くないので。

 

そして、まだまだ出てきていない俳優さんもいると思いますので、その演技にも注目していきたいですね。

 

ロケ地に関してはコチラの記事です↓

⇒親愛なる僕へ殺意をこめてのロケ地はどこ?ドラマ撮影場所のまとめ

 

見逃し配信はFODで全話観れますよ!

 

親愛なる僕に殺意を込めての2話のネタバレと感想はコチラ↓

 

⇒親愛なる僕へ殺意をこめて2話のネタバレと感想!エイジが人を拷問?

 

第2話が楽しみです♪

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンターテインメント
じろーパパの見聞録
タイトルとURLをコピーしました