つくみん公園の遊具!つくみん探しや周辺のランチ情報を含めてご紹介

スポンサーリンク
この記事は約8分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

カラフルな鯨とイルカで有名なつくみん公園

 

海の近くにある公園で、とっても開放感に溢れていて私たち家族が大好きな公園です。

 

今回は家族で大分県津久見市にある、つくみん公園に行って遊んできたのでご紹介していきます。

 

名称:つくみん公園
〒879−2441住所:大分県津久見市港町4142番153
電話番号:0972−82−9521( 津久見市観光協会 )
入園料:無料
駐車場:無料( 9:00〜21:30まで )約100台停められます

 

 

まだつくみん公園に行ったことがない方へ向けて、この公園の遊具の種類とつくみん探しや周辺のランチ情報をお伝えしたいと思います。

 

   本記事の内容

  • つくみん公園の遊具
  • つくみん公園の「 つくみん 」探し
  • つくみん公園周辺でランチをするならココ!

行ったことのない公園って、行くまでは色々と不安な部分もありますよね?

 

ですが、事前に情報が分かっていれば、安心して遊べますよ♪

記事の信頼性

  • 我が家が実際に遊びに行っている

この記事を読み終えると、つくみん公園の遊具が分かり、つくみん探しや周辺のランチ情報も把握出来ますよ!

 

では早速みていきましょう。

 

スポンサーリンク

つくみん公園の遊具

つくみん公園遊具

それでは、つくみん公園の遊具からご紹介しますね。

 

【 つくみん公園の遊具の種類 】

  • 滑り台
  • 巨大遊具
  • ブランコ
  • スライダー
  • 草スキー
  • 健康器具

つくみん公園の遊具は、海や魚をイメージしていてカラフルでとっても充実しています。

 

公園に入ってすぐ、子供たちは目の前にあるカラフルな遊具にかけていき大興奮!

 

我が家の子供たちは、いつもつくみん公園の巨大遊具の滑り台を楽しみにしています♪

 

そこまで長い滑り台ではないのですが、滑り台のバリエーションが豊富で、全部でなんと15個もあるんですよ!

 

どの滑り台もとっても楽しそうなんですが、特に好きなのが波打っているアクロバティックな滑り台です。

 

滑っているとお尻が痛くなりそうなくらいなんですが、子供たちは何度も何度も滑って大笑い♪

 

つくみん公園の滑り台やスライダーや草スキーは、なんと夏になるとウォータースライダーになるんです!( 令和2年と令和3年のつくみんウォーターパークは、コロナの影響で中止になっています )

 

他にも入り組んだ巨大遊具があり、迷路のような感覚で遊べるので何時間いても飽きません!

 

つくみん公園の巨大遊具は、海や魚をモチーフにしていてまるで海の遊園地のよう。

 

はるか
はるか

見てているだけでも、

テンションが上がりますよ♪

 

一度巨大遊具の中に入ってしまったら、子供たちを探すのも一苦労なほど入り組んでいて、まるで迷路のようになっています。

 

土日やゴールデンウィークは、子供達が大勢いて楽しそうな声が響いています♪

 

巨大遊具の近くには、大人が休める屋根付きの休憩できるベンチがあります。

 

他にも小さな子供が乗って遊べるサポート付きのブランコもあるので、赤ちゃん連れの家族も楽しむことができますよ!

 

他にも健康器具も少しあるので、体を伸ばしたりほぐしたりできます。

 

軽くストレッチができるので、体が適度にほぐれておすすめですよ♪

つくみん公園に持っていった方が良い持ち物

つくみん公園で遊ぶ時、持っていった方がいいものをご紹介します。

  • 日傘や帽子
  • レジャーシートや簡易テント
  • お弁当やお菓子
  • サッカーボールやバドミントンなどの遊具

それでは順番に説明していきます。

 

日傘や帽子

つくみん公園は大人が休める屋根付きのベンチがあるのですが、数が少ないので人が多い土日などはすぐに埋まってしまいます。

 

日差しが強い晴れた日などは、日傘や帽子を持っていった方がいいです。

 

日傘に関しては、コチラの記事でも解説していますので合わせてどうぞ。

 

⇒日傘はいつから使うの?いつまで使うのかまで含めて分かりやすく解説

 

レジャーシートや簡易テント

我が家がつくみん公園に遊びに行った時、芝生にレジャーシートや簡易テントを持ってきていた家族が多かったです。

 

テントの中で休憩したり、お弁当を食べていたりしていました。

 

レジャーシートや簡易テントは持っていくと休憩でき、便利ですのでおすすめですよ♪

お弁当やお菓子

近くに飲食店は沢山ありますが、せっかく芝生があるのでお弁当やお菓子を持って行った方が安く遊べますよ!

 

ただし持って行き過ぎると、荷物になるのでほどほどに。

 

サッカーボールやバドミントンなどの遊具

つくみん公園は芝生があるので、そこでバドミントンをしたり、サッカーボールで遊んでいる家族を見かけました。

 

我が家は滑り台が目的で遊具を持っていっていなかったのですね。

 

そしたら子供たちが羨ましそうにしていて、持っていけばよかったなーと後悔したので、つくみん公園にいく際は遊具を持っていくことをお勧すすめします。

 

つくみん公園の遊具以外の施設

コンテナ293号

つくみん公園には「コンテナ293号」というコンテナが設置してあります。

 

特産品を販売していたり、コーヒーや津久見名産のみかんジュース、夏になるとかき氷なども販売されています。

 

休憩室としても使うことができ、コンテナの中でお弁当を食べることもできます。

 

コンテナにはその他にも授乳室があるので、赤ちゃん連れの方はこちらが利用できます。

 

はるか
はるか

おむつ交換台付きのトイレも、

2箇所あるので安心です。

駐車場には自販機もあり、すぐ近くにコンビニやスーパーもあるので、お昼を用意していなくても買うことができるので便利ですよ♪

 

ベビーカーを利用する場合、公園内はさほど高低差もないので比較的楽に移動できます。

 

ベビーカーを押しながら歩ける広めの道もあるので、公園内の移動も楽な方だと思います。

 

スポンサーリンク

つくみん公園の「 つくみん 」探し

つくみん公園

つくみん公園には「 つくみん 」というみかんのキャラクターが遊具の中に合計14体隠れていて、「 つくみん 」探しができます。

 

意外と大きな「 つくみん 」なので探すのは簡単なように感じますが、これが意外と難しい…。

 

結構難易度が高く夢中で「 つくみん 」探しができます。

 

かなり時間をかけて探しましたが、我が家は13体までしか探し出すことができませんでした。

 

大人も結構本気で探して楽しめる「つくみん」探し。

 

はるか
はるか

つくみん公園に行ったら、

ぜひ挑戦してみてくださいね!

 

スポンサーリンク

つくみん公園周辺でランチをするならココ!

海鮮丼

つくみん公園の周辺でランチをするなら「 うみえーるつくみんち 」がおすすめです!

 

つくみん公園から車で数分いったところにあり、お店の前にのぼりやコンテナがあるのでわかりやすいかと思います。

 

2階建ての建物で、1階部分は津久見の名産品などのお土産や津久見名産のみかんを使ったソフトクリームが売っています。

 

2階部分はレストランになっていて、ここでランチを食べることができます。

 

レストランから海が見えるようになっていて、とっても開放感があり見晴らしが最高ですよ!

 

私たちが行った時は海鮮丼を頼みました。

子供達は魚がとても大好きなので、海鮮丼が目の前に来ると大興奮♪

 

ぱくぱくと美味しそうに頬張って完食していました。

 

海鮮丼の上にのっているお魚が豪華で、しかもとっても新鮮で身がプリプリとしていて、あっという間に平らげてしまうほど美味しかったです!

 

他にもマグロの竜田揚げ定食や、マグロコロッケ定食など魚を中心としたメニューがたくさんありました。

 

レストランの中が揚げ物のいい匂いがしていたので、次に行った時はマグロの竜田揚げ定食を食べたいと思います!

店名:うみえーる つくみんち
〒879−2412
住所:大分県津久見市高洲町3824−69
電話番号:092−85−0001
営業時間:9:00〜17:00
休業日:1月1日〜1月5日
駐車場:お店の前に約30台停められます

 

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

まとめると、

  • つくみん公園には15種類もの滑り台がある
  • 赤ちゃんも遊べるブランコがある
  • 海や魚がモチーフのカラフルな巨大遊具がある
  • 滑り台や草スキー、スライダーは夏になるとウォータースライダーに変身
  • 大人も軽くストレッチできる健康器具が設置してある
  • 公園内にコンテナや近くにスーパーがあるので、お昼を持ってきていなくても安心
  • 「 つくみん 」探しは、大人も夢中になれるのでおすすめ
  • つくみん公園周辺でランチを食べるなら「 うみえーるつくみんち 」がおすすめ!

今回は大分県津久見市にある、つくみん公園で遊んできました。

 

近くには海があってとっても見晴らしがよく、開放感に溢れた楽しい公園ですのでぜひ行ってみてください♪

 

きっとお子さんと良い思い出が作れると思いますよ!

 

この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レジャー
タイトルとURLをコピーしました