ヨウティーの口コミや評判!似ている他のお茶と比較も含めて徹底解説

この記事は約7分で読めます。
  • ヨウティーって実際どうなの?
  • ヨウティーの口コミが知りたい
  • ヨウティーと他のお茶の違いが知りたい

この記事ではこのような疑問にお答えします。

 

はるか
はるか

私もヨウティーは、

ずっと気になっていました!

 

ヨウティーは韓国で大人気の、浮腫( むくみ )改善に良いとされるお茶です。

 

なんと、630万個が完売したそうです。

 

原料は小豆とかぼちゃです。

 

日本ではこの2つを組み合わせた飲み物は見かけないので、どんな味なのかも気になりますよね。

 

ヨウティーの魅力は、1日1杯飲むだけで良いことと味の飲みやすさです。

 

小豆の香ばしさとかぼちゃの甘みがほのかに感じられ、癖がなく飲みやすいという声が多いです。

 

 

 本記事の内容

  • ヨウティーの悪い口コミ
  • ヨウティーの良い口コミ
  • ヨウティーと他社製品の比較

美容大国の韓国で大人気なお茶というだけで身体に良さそうですが、飲む前に実際の口コミが気になりますよね。

 

せっかく飲むならより美味しく、浮腫改善しやすい方がいいと思い他の商品とも比較して調べてみました。

 

記事の信頼性

  • SNSの口コミを参照
  • 通販サイトの口コミを参照

この記事を読み終えると、ヨウティーの口コミと他の商品との違いがわかるようになります。

 

では早速見ていきましょう。

 

\ 小豆とカボチャの最強タッグ! /

インナービューtea【ヨウティー

健康で美味しい女性の為の【ヨウティー】

ヨウティーの悪い口コミ

BAD

それではまず、ヨウティーの悪い口コミから見ていきましょう。

 

SNSで探したところ、悪いというほどでもありませんでしたが、味について気になる口コミを見つけたので紹介します。

 

「日本で発売はヨウティとみかんを食べたヨウティの2種類。

 

あずきとかぼちゃが原料のお茶。

 

とりあえずみかんを食べたヨウティを飲んでみたけど香ばしいね。

 

種っぽい感じする。ほんのりみかんの味するー。

 

クセがあるから好き嫌いが分かれそう!

 

ヨウティの普通のはクセもなく飲みやすかったからこっちの方が私は好き!」

 

引用元:Instagramより

※あくまでも個人の感想です。感じ方には個人差があります。

 

この方は,、味に関して癖の強さが気になったようです。

 

ただ全てがクセが強いわけではなく、飲みやすいものもあるみたいですね。

 

ヨウティーの良い口コミ

Good

では次に、ヨウティーの良い口コミを見てみましょう。

 

ヨウティーの良い口コミは多く見かけました。

 

①手足のむくみがなくなったような…


※あくまでも個人の感想です。感じ方には個人差があります。

 

この方は浮腫の改善を感じているようです。

 

1日一杯飲むだけで、1週間で浮腫がなくなってきたというのは嬉しいですね!

 

②飲むとリラックスする

「塩分とりすぎた時は顔がパンパンになるから、そういう時はヨウティを飲んで浮腫を撃退してる。

 

味はコーン茶に近い感じがするけど、コーン茶ほどクセが強くなくて好き。

 

新しく出たみかんを食べたヨウティは、後味にみかんの香りがするからめっちゃリラックスする。」

※あくまでも個人の感想です。感じ方には個人差があります。

 

この方は味に関して、クセがなく飲みやすいと言っています。

 

コーン茶にも似た味ということなので、コーン茶を飲み慣れている方には飲みやすい味だと思います。

 

コーン茶が苦手な方は、緑茶コーヒーダイエットというのもありますので、コチラの記事をご覧下さい。

 

⇒緑茶コーヒーダイエットの口コミはどう?皆の声を集めてみました!

 

この他にも口コミを見ていると、味に関してはやはりコーン茶に近いという口コミが多かったです。

 

また通常のヨウティーよりも、みかんを食べたヨウティーの方がみかんの風味があり爽やかで飲みやすいようです。

 

ヨウティーに初めてチャレンジする方は、まずコーン茶を試してみて飲めそうか確認するのも良いですね。

 

created by Rinker
世界のおみやげ屋さん
¥1,665 (2023/03/24 16:36:15時点 Amazon調べ-詳細)

 

ヨウティーと他社製品の比較

選ぶ

ヨウティーに似たような感じのお茶には、次のような物があります。

  1. ダムト
  2. 小豆茶

 

ではそれぞれ簡単にご説明します。

 

1.ダムト

同じ韓国初の商品で「 ダムト 」というメーカーで、小豆とかぼちゃのお茶が出ています。

 

楽天で購入することができるのですが、味や浮腫みへの効き目に関しては良いものも悪いものも口コミが見つかりませんでした。

 

また価格に関しては、ヨウティーが公式サイトで購入すると14個入りで990円(税込)です。

※初回購入で次回使える300円クーポン配布中

 

ダムトは楽天で購入すると、40個入りで838円(税込)に送料がかかります。

 

はるか
はるか

金額に対して、

内容量はダムトが多いですね。

 

ただ、ヨウティーは1つのティーパックで2~3回お茶を淹れられるという特徴があるので、意外とコスパは変わらないかもしれないです。

 

そのため同じ原材料でも多くの方から人気があり、良い口コミが多く安心できるヨウティーの方がおすすめです。

 

2.小豆茶

小豆茶は無印良品で売っています。

 

価格は10個入りで290円(税込)とお手頃です。

 

小豆だけでも浮腫み改善や冷え性対策には良いとされているので、無印良品でも人気の商品です。

 

かぼちゃは入っていないのでヨウティーと比較しづらいですが、店舗が多い分手軽に購入できるのはメリットですね。

 

また、小豆だけなのでシンプルな香ばしい味でクセがなく、飲みやすいという口コミが多いのも特徴。

 

私も小豆茶を飲んだことがありますが、濃すぎないのでとても飲みやすかったです。

 

ただやはり、ヨウティは小豆とかぼちゃの両方なので、多くの栄養素を摂取できそうです。

 

かぼちゃにはビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、さらに貧血予防や老化防止に良いとされています。

 

 \ 小豆とカボチャの最強タッグ! / 

ヨウティー公式サイトはコチラ

韓国初!今話題の美容茶【ヨウティー】

まとめ

まとめ

女性の場合は特に貧血の方が多いので、ヨウティーでしっかりと貧血予防も出来るのは嬉しいですね。

 

価格重視で浮腫み改善だけを考えるなら、小豆茶もいいと思います。

 

ただ、普段の食事では不足しがちな成分も摂取できるので、どれにしようか迷うという方は一度ヨウティを試してみてはいかがでしょうか?

 

\ 小豆とカボチャの最強タッグ! /

ヨウティー公式サイトはコチラ

韓国初!今話題の美容茶【ヨウティー】

 

この記事がお役に立てると幸いです(^^♪

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

美容
じろーパパの見聞録
タイトルとURLをコピーしました