iPhoneのイヤホンの位置はこれでOK?正しい位置を紹介します

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
  • iPhoneのイヤホンの正しい位置はどこ?
  • iPhoneのイヤホンが耳に合わない
  • iPhoneのイヤホンの正しい付け方が知りたい

この記事では、このような悩みを解決します。

 

はるか
はるか

イヤホンの位置が悪いと、

付け心地悪いですよね。

 

iPhoneの購入時についてくるイヤホンは、マイクも使えて音質もいいので便利ですよね。

 

通勤や通学の際や、運動中に使う人も多いと思います。

 

ただ着けている時に、イヤホンが外れやすかったり耳にフィットしていない気がすることはありませんか?

 

実は、iPhoneのイヤホンは正しい位置で付けないと、外れやすくなります。

 

なぜなら、iPhoneのイヤホンは正しい位置で着けた時に、フィットするように作られているからです。

 

   本記事の内容

  • iPhoneのイヤホンが耳に合わない理由
  • iPhoneイヤホンの正しい付け方

イヤホンを正しい位置で付けられると、耳が痛くなることも減ります!

 

イヤホンを着けた時に違和感を感じている方は、今一度正しい付け方を確認してみてください。

 

記事の信頼性

  • Ear podsの説明書を参考にしています

この記事を読み終えると、iPhoneのイヤホンの正しい位置と付け方が分かるようになります。

 

では早速みていきましょう。



買い物をすると現金が戻ってくる♪【monoka】

iPhoneのイヤホンが耳に合わない理由

iPhoneイヤホン

iPhoneのイヤホンは、サイズが一種類しかありません。

 

元々作る際に多くの耳の形の統計を取り、フィットする人の多い形になっていると言われています。

 

ただ、性別や国籍により耳の大きさや形は人それぞれなので、イヤホンが合わないことがあります。

 

 

はるか
はるか

また、イヤホンには型が2種類あります。

 

えっ?

2種あるんですか?

 

はるか
はるか

はい、2種類あります。

では説明しますね。

 

耳に嵌め込むインナーイヤー型と、耳の穴にフィットさせるカナル型です。

 

カナル型はイヤーパーツがあり、自分の耳のサイズに合わせて使うことができます。

 

しかし、インナーイヤー型は基本的には形を変えて使うことはできないので、当然耳に合わない人もいます。

 

そういった理由で、iPhoneのイヤホンが耳に合わないということがあります。

 

iPhoneイヤホンの正しい付け方

スマホとコーヒー

基本的にiPhoneのイヤホンは、耳の窪みにイヤホンを乗せるイメージで付けて使います。

 

iPhoneのイヤホンが耳に合わないと感じている人の中には、誤った付け方をしていることがあります。

 

間違いの多い2つを紹介します。

  1. イヤホンが左右逆になっている
  2. イヤホンの上下を逆にして付けている

 

それでは順番にみていきましょう。

 

①イヤホンが左右逆になっている

iPhoneのイヤホンは、着けた時に耳の穴に向かって音が流れるようにスピーカーが付いています。

 

その為左右逆に付けてしまうと、音が聞こえづらいだけでなく付け心地も悪くなります。

 

イヤホンを付ける時には、イヤホンに書いてある、L( 左用 )・R( 右用 )を確認してから付けてみてください!

 

②イヤホンの上下を逆にして付けている

イヤホンから出ているコードを耳に引っ掛けて使う為に、上下を逆にして付けている人がたまにいます。

 

カナル型であれば問題ありませんが、iPhoneのイヤホンにはおすすめではありません。

 

正しい付け方でフィットするように作られている形なので、耳に沿わない分音が聞こえづらかったり外れやすくなります。

 

このような使い方をしていなくても、イヤホンを付けた時に違和感のある人には、シリコン製のイヤホンカバーがおすすめです。

 

はるか
はるか

シリコンなので、

耳に吸い付くように使うことができますよ♪

 

また密着感が増すので、音漏れがしづらかったり、外れやすくなるのも嬉しいポイントです!

 

こちらは私が愛用しているイヤホンのシリコンカバーです。

コスパも良いのでお気に入りです。

 

イヤホンカバーを使う時には、カバーでイヤホンのスピーカーを塞がないように注意してくださいね!

 

未使用品や中古iPhone・iPadの通販サイト

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

まとめると、

 

  • iPhoneのイヤホンはインナーイヤー型の為、耳の形によっては合わないことがある
  • iPhoneのイヤホンの正しい付け方は、耳の窪みにイヤホンを乗せるイメージ
  • 間違った使い方をすると耳に合わない
  • よくある間違いは2つ①イヤホンを左右逆に付けている②イヤホンの上下を逆にして付けている
  • 正しくつけていても耳に合わない人には、シリコン製のイヤホンカバーがおすすめ
  • イヤホンカバーを付ける時には、イヤホンのスピーカーを塞がないように注意する

耳に合わないからと無理に、耳の穴に押し込んでしまうと耳を傷つける原因にもなります。

 

正しい付け方で、よりフィットするように自分でカスタマイズするのもおすすめですよ!

 

 

この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪

【 人気ブログランキング 】

ブログランキングに参加中です。

応援して頂けると嬉しいです!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
モバイル
じろーパパの見聞録
タイトルとURLをコピーしました