
- ホテルのルームサービスでランチってできるの?
- 東京でおすすめなホテルはどこ?
- コロナでプランは増えている?
この記事では、このような悩みを解決します。

ホテルのルームサービスって憧れます。
週末に、ちょっと特別なランチを家族としたい時ってありませんか?
でもコロナ禍での外食は、感染のリスクを考えると不安がついて回ります。
レストランの個室を使えばリスクが下がりますが、個室が使えるレストランは少ないですよね。
その上、コロナ禍で予約自体が取りにくいことも。
そんな時は、ホテルのルームサービスがおすすめです。
実は、ホテルのルームサービスを利用すれば、家族で安心してランチが出来るんです!
なぜなら、ホテルのルームサービスのランチ付きプランがあるからです。
本記事の内容
- ホテルのルームサービスが東京でおすすめなのはココ!
- ホテルのルームサービスがコロナで拡大!?
ホテルのルームサービスなら安心して利用出来るのがポイントです。
記事の信頼性
- ホテルの公式サイトを参照
- 東京都産業労働局のHPを参照
この記事を読み終えると、ホテルのルームサービスでランチが出来る東京のおすすめホテルが分かります。
では早速みていきましょう。
ホテルのルームサービスが東京でおすすめなのはココ!
ホテルのルームサービスが東京でおすすめな場所を3つ紹介します。
それでは1つずつご紹介します。
1.グランドニッコー東京 台場
【 ポイント 】
- 3つのレストランまたはルームサービスからランチを選べる
- 眺望、階数など部屋のグレードやタイプを選べる
- 最大6時間利用できるので、ゆっくりすることが出来る
- 最大利用可能時間 10:00~16:00
- 利用人数 1~3人
2.ホテルニューオータニ東京
【 ポイント 】
- スイートルームを体験出来る
- ルームサービスでランチコースを出してもらえる
- ワインまたはシャンパーニュのいずれかワンドリンク付
- 利用可能時間 12:00~15:00
- 利用人数 1~5人
3.新宿グランベルホテル
【 ランチ付きデイユース 】お部屋でゆっくりランチのルームサービス♪ 11時~20時の間の最大6時間滞在可能
【 ポイント 】
- 価格が1万円代とリーズナブル
- ランチは日替わりパスタor日替わりピザ 、サラダ、ドリンク
- 20時まで滞在可能で都合に合わせて時間が選べる
- 利用可能時間 11時~20時の間で最大6時間
- 利用人数 1~2人
ホテルのルームサービスがコロナで拡大!?
ホテルのルームサービスはコロナの影響で拡大しています。
例えば、東京の老舗ホテル「 ホテルニューオータニ東京 」はルームサービスの利用率が例年の2倍に増えました。
コロナ禍では、レストランで楽しく食事をとりたいと思っても心配になりますよね。
レストランでの食事はマスクを外すので、感染のリスクが頭をよぎります。
家族と一緒でも黙食がマナーとなるので、会話も最小限しか出来ません。
せっかく楽しい時間を過ごすための外食ですが、制限の多いものになってしまいます。
でもホテルのルームサービスであれば心配事や制約が解消され、安心出来るのではないでしょうか。
そういった需要から、ホテルのルームサービスは拡大しています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると、
- コロナ禍での外食は心配がついて回ります
- レストランの個室の他にも、ホテルのルームサービスがおすすめです
- ホテルのルームサービスがおすすめな場所を3つ紹介しました
–グランドニッコー東京 お台場
–ホテルニューオータニ東京
–新宿グランベルホテル - ホテルのルームサービスはコロナで拡大しています
- 例えばニューオータニ東京は利用率が例年の2倍になりました
- ルームサービスであれば感染のリスクが減り、会話も楽しめます
今回はホテルのルームサービスについてご紹介しました。
私はニューオータニ東京のスイートルームを体験してみたいです。
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪