
- 入院中にWi-Fiをレンタルしたい
- 入院中にWi-Fiを使ってスマホを使いたい
- 入院中のWi-Fiはどこがおすすめ?
この記事では、このような悩みを解決します。

私は入院中、ポケットWi-Fiを使用しました。
入院中は病院内の移動や面会を制限されて、暇な時間を持て余してしまいとても困りました。
たった2泊3日の入院でさえ、そう感じたんです。
パソコンやスマホを使いたいけど、入院している病院にWi-Fi環境がない。
仕方がないので、ポケットWi-Fiをレンタルすることにしたんです。
そこで、ポケットWi-fiのレンタルについて調べてみました。
実は、入院中にWi-Fiをレンタルするなら、ドコモとauがおすすめなんです!
なぜなら、ドコモやauは通信速度が速くて、対応エリアも広いからなんです!
本記事の内容
- 入院中のWi-Fiレンタルはドコモで決まり!
- 入院中のWi-Fiレンタルはauも魅力的!
入院中移動も制限され、ずっと病室の中にいるのはとても退屈です。
病院側にWi-Fi環境が整っていれば問題ありませんが、Wi-Fi環境がない病院だとパソコンやスマホを自由に使うことが出来ません。
そこで対策につい調べてみました。
ちょっとしたことですが、こういうことを知っておくと知識の幅が広がりますよ♪
記事の信頼性
- 実際に入院した人が推奨している
- 私も入院中使ってみた
この記事を読み終えると、入院時のWi-Fiレンタルのおすすめが分かり、通信費を気にせずスマホやパソコンを使えるようになります。
では早速、入院中ポケットWi-Fiのレンタルのおすすめから見ていきましょう。
入院中のポケットWi-Fiのレンタルはドコモで決まり!
入院中のポケットWi-Fiレンタルは、ドコモが一番おすすめです!
なぜなら、ドコモの回線が使用でき、通信速度も速いからです。
ドコモは使えるエリアも広く、入院している病院でも使用出来ます。
詳しくは、公式サイトの対応エリアで確認してみて下さい。
そして、ポケットWi-Fi端末はモバイルバッテリーとしても使うことが出来ます。
使いすぎて充電がなくなった時におすすめです。
しかも、充電代としても使えるクレードルを使えば、パソコンと有線LAN接続も出来ます。
無線より有線の方が受信感度が高まりますので、パソコンをインターネットに繋ぎたい時などにとてもおすすめです。
私も使ってみましたが、繋がりにくいと感じることがなく、普段と同じように使えました。
さらに、dカード支払いに設定すれば、毎月支払いが割引されるので、お得に使えますよ♪
口コミでも、
- ドコモのレンタルWi-Fiは、通信速度が速いのでストレスなく使える
- 他のキャリアは対応エリアではなかったけど、ドコモは対応していた
などの口コミが多かったです。
私もドコモのレンタルのポケットWi-Fiを使っていましたが、スマホやパソコンを使う時、通信速度が速くストレスなく使えました。
ドコモのポケットWi-Fiの商品の一部です。
商品名 | 通信速度 | レンタル料 |
---|---|---|
FS040W( 30GB/月 ) | 下り最大300Mbps 上り最大50Mbps | 1日:700円 1か月:9,000円 |
FS030W( 25GB/月 ) | 下り最大150Mbps 上り最大37.5Mbps | 1ヶ月:8,800円 |
※FS030Wは、2021年12月29日13時までウインターキャンペーン中で、1か月4,950円で利用出来ます。
入院中のwifiレンタルはauも魅力的!
入院中、ポケットWi-Fiを利用するならauもおすすめです。
ポケットWi-Fiはauのお店で契約出来るので、窓口が多く安心して契約出来ます。
そして、WIMAXと同じ通信速度が出るので、高速回転が利用できストレスなく使えます。
ギガ放題もあるので、無制限に使えるプランもありますよ。
こちらがauのポケットWi-Fiの商品の一部です。
商品名 | 通信速度 | レンタル料 |
---|---|---|
FS030W( 無制限/月 ) | 下り最大150Mbp 上り最大37.5Mbps | 1日:660円 1か月:8,800円 |
W07( 7GB/月 ) | 下り最大958Mbps 上り最大75Mbps | 1日:取り扱いなし 1か月:4,620円 |
W05( 7GB/月 ) | 下り最大758Mbps 上り最大75Mbps | 1日:取り扱いなし 1か月:3,980円 |
auのポケットWi-Fiの提供エリアは公式ページに載っているので、確認してみて下さい。
auのポケットWi-Fiを使ってみた方の口コミは、
- auのポケットWi-Fiは、通信速度も速いし何かと便利
- 無制限でネットに繋げるので、ストレスなく使える
などの口コミが多かったです。

まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると、
- レンタルのポケットWi-Fiは、ドコモの回線が使えるドコモがおすすめ
- ドコモのポケットWi-Fiは対応エリアが広い
- ポケットWi-Fiは、WIMAXと同じ通信速度のauも魅力的
- auのポケットWi-Fiは、ギガMAXプランもあり、使い放題が出来る
今回は、Wi-Fi環境のない病院で入院をする時に、おすすめのポケットWi-Fiについてご紹介しました。
コロナ禍で、入院していても面会も移動も制限されている病院で、Wi-Fi環境がないとストレスが溜まりがちになってしまいます。
しかし、今回紹介したおすすめのポケットWi-Fiで、Wi-Fi環境のない病院でもパソコンやスマホを自由に使うことが出来るので、ぜひ参考にしてみて下さいね!
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪