ドリンクメイトの使い方!これを見れば小学生でも簡単に使えちゃう⁉

この記事は約7分で読めます。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。
※このブログでは、プロモーション広告を利用しています。

  • ドリンクメイトはどうやって使うんだろう?
  • 使い方は簡単なのかな?
  • 自分に合うドリンクメイトはどれだろう?

この記事では、このような悩みを解決します。

 

じろーパパ
じろーパパ

炭酸の強さを調整できるって良いですよね♪

 

普段自宅で炭酸を飲む時には、毎回ペットボトルの炭酸を買ってきて飲む人が多いと思います。

 

私も普段、炭酸飲む時はそうしてます。

 

でも、空のペットボトルの処理も大変じゃないですか?

 

知らず知らずに袋いっぱいのペットボトル。

 

捨てに行くのも地味に面倒だったりします。

 

そこで、自宅で炭酸を作れるドリンクメイトが今大人気なんです!

 

でも、使い方って簡単なのか不安ですよね?

 

実は、ドリンクメイトの使い方は、小学生でも使えるくらい簡単なんです。

 

なぜなら、動画でも分かりやすく解説されているからです。

 

   本記事の内容

  • ドリンクメイトの使い方を解説!
  • ドリンクメイトの比較!おすすめなのはこれだ!

紙の説明書だと、いまいち使い方が分からないことありませんか?

 

私は紙の説明書だと分かりづらいので、よく動画を参考にしています。

 

記事の信頼性

  • ドリンクメイトの公式ホームページでも、紹介されている使い方です

この記事を読み終えると、ドリンクメイトの使い方が分かり、お家で好きなだけ炭酸を使えるようになります。

 

では早速みていきましょう。

 

ドリンクメイトの使い方を解説!

ペットボトル ドリンクメイトとは、お好きな飲料に炭酸を足すことができる機械のことです。

 

炭酸が好きな人には、炭酸の強さが自分好みに調節できるので、とてもおすすめですよ!

 

まずは、ドリンクメイトの使い方の紹介です。

 

  1. お好きな飲料を専用ボトルに入れ、ボトルにインフューザーをしっかりと付けます。
    その後、マシンにボトルの付いたインフューザーを差し込み、時計回りに回してボトルを本体にセットします。
  2. マシン上部の炭酸濃度調節レバーを回して、炭酸濃度を好みの強さになるように設定します。
    *「 ・ 」微炭酸→「 ‥‥ 」強炭酸の設定が可能です。
  3. ガス注入ボタンを下まで押し込みます。
    この時に素早く押し込むことが、ポイントです!
    そうすることで、設定した炭酸濃度になるまで、自動的に二酸化炭素ガスがボトルの中に注入されます。
    強い炭酸飲料を作りたい場合は、再度ガス注入ボタンを短く数回押して調節してください。
  4. ボトルを本体から外したら、インフューザーの上部にあるレバーを「 ・ 」まで反時計回りにスライドして、余分なガスをゆっくりと抜きます。
    最後に「 ‥‥ 」までスライドして、完全にガスを抜いたら、炭酸飲料の完成です。
    *公式ホームページ参照

ドリンクメイトの使い方は動画が分かりやすくてオススメですよ。

 

動画を見ながら一緒に操作をすると、簡単に分かると思います!

 

参考にした動画があるので、分かりにくかったら一度見てみて下さいね!

 観てもらった分かりますが、本当に使い方は簡単なんです♪

 

小学生くらいのお子さんでも十分出来ると思います。

 

しかし、子供だけだと面白がって炭酸を無駄使いするかも知れませんので、やる時は親御さんが見ていた方が安心でしょう。

 

ドリンクメイトの比較!おすすめなのはこれだ!

レモン炭酸水ドリンクメイトはいくつか商品が出ているので、どれがいいか分からない人のためにおすすめの商品3つの特徴を比較してみました。

 

【 おすすめ商品3選 】

  1. ドリンクメイト シリーズ620
  2. ドリンクメイト ベーシック
  3. ドリンクメイト マグナムスマート

 

では順番に説明していきますね。

 

1.ドリンクメイト シリーズ620

ドリンクメイトの最新モデルです。

 

色はホワイトとブラックの2色展開です。

 

黒はコチラです。

こちらの最大の特徴は他のモデルにはない、炭酸濃度を4段階に設定できる機能があります。

 

メリットとして、最大142Lの炭酸水が作れるマグナムシリンダーにも対応しているので、たくさん使う人におすすめです。

 

また水以外の飲料にも使えるので、家族みんなで使えるのもいいですよね。

 

デメリットとしては最新モデルで機能が充実している分、他と比べると金額が2000円ほど高くなっています。

 

 

2.ドリンクメイト ベーシック

ドリンクメイト ベーシックモデル スターターセット ホワイト 炭酸水メーカー ベーシック DRM1001 白 ガスシリンダー付 60L 炭酸 炭酸水 作る 炭酸復活 注入 drinkmate マグナム非対応 標準 ギフト (web限定) TS KZ

色はホワイトとレッドの2色展開です。

 

赤はコチラです。

ドリンクメイト ベーシックモデル レッド スターターセット 標準タイプ DRM1002 ベーシック 炭酸水メーカー 赤 炭酸 炭酸水 作る ジュース スパークリング マグナムガスシリンダー 非対応 drinkmate (web限定) TS KZ

こちらはシンプルな機能がそなわっているモデルです。

 

メリットは他のモデルよりもサイズが少しコンパクトな為、置く場所に困りづらい点です。

 

また、操作もボタン一つで済むため、だれでも簡単に使えます!

 

デメリットとしては、ガスシリンダーが60Lまでの対応となるので、よく利用する人だとガスシリンダーの交換頻度が多くなるところでしょうか。

 

 

3.ドリンクメイト マグナムスマート

色はホワイトとマットブラックの2色展開です。

 

黒はコチラです。

 

こちらは水専用のモデルです。

 

メリットとしては、水専用と機能を最小限に絞っているので、金額が安いです。

 

またマグナムシリーズなので、ガスシリンダーは142L対応なのは嬉しいですね!

 

デメリットとしては、水専用のため、他の飲み物でも使うかもしれない、という方には向いていないでしょう。

 

 

使用目的と使用頻度で選ぶことで、失敗を防げます。

 

あなたに合ったドリンクメイトをチョイスしてくださいね!

 

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

まとめると、

  • ドリンクメイトの使い方は
    ①本体にインフューザーを装着したボトルを、時計回りに回して取り付ける②マシンヘッド上部の炭酸濃度調節レバーを回してお好みの炭酸濃度に設定する③ガス注入ボタンを下まで素早くしっかりと押し込む④ボトルを本体から外し、インフューザーの上部にあるレバーを、半時計周りにスライドして、完全にガスを抜く
  • 使い方がわからない時は、動画で見るのがおすすめ
  • おすすめの商品3選
  • ①ドリンクメイト シリーズ620
    最新モデルです。
    様々な使い方ができるため、使用目的や使用頻度が定まっていない人におすすめ!
  • ②ドリンクメイト ベーシック
    サイズが少し小さいため、コンパクトに置きたい人におすすめ!
  • ③ドリンクメイト マグナムスマート
    水での使用しか考えていない人は、価格が安いこのモデルがおすすめ!

今回はドリンクメイトの使い方と、おすすめの商品3選を紹介させていただきました。

 

使用目的に合う物を選んで、是非家族みんなで使ってみてくださいね。

 

また、ドリンクメイトを使って、炭酸を買う手間や、ゴミ捨ての手間が減るといいですね!

 

この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪

タイトルとURLをコピーしました