
- 焼き芋ダイエットは太ると聞くけど実際はどうなの?
- 焼き芋ダイエットは夜がいいってほんと?
- 焼き芋ダイエットに成功した人はいるの?
この記事では、このような悩みを解決します。

おいしい焼き芋を食べて、
ダイエットできたら幸せですよね~。
食欲の秋!
秋はおいしい食べ物が増えるので食べる量も増えていき、ダイエットしてる身としては誘惑が多いシーズンですね。
特にやきいもがおいしい季節!
お腹が空いたころに聞こえてくる「 い~しや~きいも~ 」のほっこりするメロディーにこの時ばかりは思わず全力で走ってしまいます( 笑 )
焼き芋といえば「 焼き芋ダイエット 」というのがあるのをご存じですか?

えっ?
焼き芋って太りませんか?

普通そう思いますよね。
焼き芋って太るイメージがあると思います。
実は、焼き芋ダイエットは太るというのは大間違いなんです!
なぜなら、豊富に含まれた食物繊維が満腹感を持続させてくれるからです。
本記事の内容
- 焼き芋ダイエットは夜にするのがいい?
- 焼き芋ダイエットの口コミをチェック!
ダイエットはしたいけど、おいしい焼き芋も食べたいですよね。
そこで、焼き芋ダイエットについて調べてみました(^-^)
記事の信頼性
- 文部科学省より公表の日本食品標準成分表 2020年版( 八訂 )のデータ参照
- フィットネスクラブ検索「 FIT Search 」の口コミ参照
- 私は食生活アドバイザー検定試験を取得している
食品の成分を知ることにより、健康的なダイエットを目指せます。
この記事を読み終えると、焼き芋ダイエットの真実が分かり、ダイエットを始めたくなります。
では早速みていきましょう。
焼き芋ダイエットは夜にするのがいい?
焼き芋ダイエットは夜がおすすめです!
ダイエットの成功には、「 食べる時間帯 」と「 痩せやすい体質づくり 」が重要です。
それでは、それぞれ詳しくみていきましょう。
食べる時間帯
人間の体は、カロリーを消費する日中のために夜にエネルギーを溜め込みます。
夕食は一日の食事の中で一番量が多くなり、摂取カロリーも多くなります。
そこで夕飯の主食を焼き芋に置き換えるのです!
ですから、食べる時間帯は18時前後ということになります。
一日の摂取目安量は、大きめの焼き芋1本( 約300g )です。
主食のご飯は358kcal、うどんは348kcal、食パンは264kcalですが、焼き芋は163kcalです。( 100g当たり )
同じ量を食べるなら、カロリーが低い方を選びたいですよね!
皮ごと食べるのがおすすめです。
皮のまわりに含まれるポリフェノールやヤラピンという成分には、次のような働きがあります。
ヤラピン:お通じ改善
21時以降は、脂肪の付きやすい時間帯といわれています。
これからは時間帯にも気を付けて夕食をとるようにしましょう。
痩せやすい体質づくり
女性に多い便秘ですが、腸内環境は健康のバロメーターといわれており、腸内環境がよくないと便秘になりがちです。
腸内環境を整えるには、食物繊維をとり栄養をしっかり吸収してもらう必要があるのです。
食物繊維には血糖値の上昇を緩やかにする効果があり、体脂肪の合成を抑えてくれます。
焼き芋の食物繊維は3.5g( 100g当たり )と多く含まれています。
他には、ごぼう5.7g、かぼちゃ2.8g、レンコン2.0g( 100g当たり )となります。
惜しくもごぼうには勝てませんが、食物繊維が多く含まれていることにより、満腹感が持続し夕食の食べ過ぎ防止と便秘解消につながるのです。
焼き芋を冷やして食べると、より腹持ちが良くなります。
デンプンがレジスタントスターチという物質に代わり、腸内で吸収されにくくなるからです。
私も何度かダイエット経験がありますが、最初頑張りすぎて途中でやめてしまいます。

ダイエットは永遠のテーマですね(^^ゞ
スポンサーリンク
【オリーブ習慣】
焼き芋ダイエットの口コミをチェック!
焼き芋ダイエットの口コミを調べてみると、たくさんの成功談がありました!
成功者の真似をして、ダイエットの達成感を味わいたいですね。
調べた口コミの中で、いくつか紹介させていただきます。
1日で2Kg減
夜と朝を焼き芋に置き換えて、1日で2Kg減ったそうです。
1日で2Kg減らそうと思うと、運動の場合考えただけでもしんどいですよね。
始めて3日で毎日1Kg減
夜をさつまいもに置き換え。
1週間くらいお通じがないほどのひどい便秘だったが、快便になったそうです。
私も経験ありますが、便秘はほんとつらいですよね。
さつまいもは救世主ですね!
2週間で2.2Kg減
夕飯にご飯の代わりにさつまいもを食べ、おかずも食べているが体重が減ったそうです。
さつまいも以外も食べながらのダイエットなので、持続しやすいですよね。
7日で1.4Kg減
夜にさつまいもとおかずを食べ、食べ終わるころにはお腹いっぱいになり、夕食以降は何も食べないようにしているそうです。
満腹感の持続により、食べ過ぎ防止効果がでていますね!これは期待大です!
2カ月半で8Kg減
おかわりするほどのご飯好きでしたが、主食をさつまいもにするとおかわりがなくなり体重が減ったそうです。
大好きなご飯を置き換えて2ヶ月半すごいですよね~
韓国でさつまいも( コグマ )ダイエットは、メジャーなダイエット方法です。
少女時代のメンバー・ソヒョンさんなど、有名人が成功したことで注目を集めています。
ぜひ実践したいですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると、
- 焼き芋ダイエットは太るというのは大間違い
- 焼き芋ダイエットは夜がおすすめ
- ダイエットの成功には、「 食べる時間帯 」と「 痩せやすい体質づくり 」が重要
- 夕飯の主食を焼き芋に置き換える
- 一日の摂取目安量は、おおきめの焼き芋1本( 約300g )
- 皮ごと食べるのがおすすめ
- 21時以降は脂肪のつきやすい時間帯
- 満腹感が持続し夕食の食べ過ぎ防止と便秘解消につながる
- 焼き芋を冷やして食べると、より腹持ちがよくなる
- 口コミにはたくさんの成功談がある
焼き芋のダイエット効果がわかり、安心して楽しく食べることができますね。
口コミの中には「 飽きてやめてしまった 」や「 3週間で500gしか減らなかった 」
「 夕食に分量通りのさつまいもだけ食べたが、全く効果がない 」といったものもありました。
なんでも食べすぎはよくないように、ダイエットもバランスよく食べることが大前提です。
心と身体はつながっていますので、過度なストレスや睡眠不足もダイエットの敵です。
生活習慣の見直しも効果的ですよ。
毎日食べると飽きてしまうのも分かります。
飽きないように長くつづけるには、調理法を工夫するといいですね。
自分に合った方法で無理なく、楽しくダイエットをしてください。
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪