
- 治一郎のバームクーヘンを駅で買える場所はあるのかな?
- 治一郎のバームクーヘンがある駅のおすすめはどこ?
この記事では、このような悩みを解決します。

仕事帰りに立ち寄れるお店があると、便利ですね。
治一郎のバームクーヘンは、手土産やご挨拶の品としてとても喜ばれます。
でも電車移動が多いと、手荷物はなるべく少ない方がいいですよね。
そんな時駅に近い場所で治一郎のバームクーヘンを買うことができたら、とても便利です。
仕事であちこち移動する人や急に訪問先に向かうことになった時のために、
駅が近い治一郎のお店を知っておいて損はないと思います。
では、治一郎のバームクーヘンを駅で買える場所はどこなのでしょうか。
実は、治一郎のバウムクーヘンはどの治一郎の店舗でもほぼ駅で買うことができると言えます。
なぜなら、駅の近くにない店舗は治一郎の全店舗の中で2件だけだからです。
本記事の内容
- 治一郎のバームクーヘンがある駅の一覧!
- 治一郎のバームクーヘンがある駅のおすすめはどこ?
ちょっとしたことですが、治一郎のバームクーヘンが売ってる駅を知っておくと、駅に行ったついでで買い物が出来ますよ♪
記事の信頼性
この記事を読み終えると、治一郎のバームクーヘンを駅で買える場所が分かり、おすすめの駅も知ることができますよ。
では早速みていきましょう。
治一郎のバームクーヘンがある駅の一覧!
治一郎のバームクーヘンがある駅の一覧を、お店の名前と共にご紹介します。
静岡県
- 治一郎 遠鉄百貨店
JR浜松駅北口より徒歩1分 - 治一郎 静岡パルコ店
JR静岡駅北口より徒歩3分( 地下通路より直結 )
宮城県
- 治一郎 エスパル仙台店
JR仙台駅直結
埼玉県
- 治一郎 ルミネ大宮
JR大宮駅直結
東京都
- 治一郎 エキュート東京店
東京駅構内 - 治一郎 エキュートエディション渋谷店
渋谷駅直結 - 治一郎 アトレ恵比寿店
JR恵比寿駅東口より徒歩1分 - 治一郎 ルミネ新宿店
JR・小田急線・京王線 新宿駅南口より徒歩1分
京王線ルミネ口より直通
京王新線・都営新宿線・都営大江戸線・新宿駅京王新線口より徒歩1分 - 治一郎 六本木ヒルズ店
東京メトロ 六本木駅より徒歩0分
都営地下鉄 六本木駅より徒歩4分 - 治一郎 吉祥寺パルコ店
JR・京王線吉祥寺駅より徒歩3分 - 治一郎 ルミネ立川店
JR立川駅より徒歩1分
神奈川県
- 治一郎 ラゾーナ川崎プラザ店
JR川崎駅西口直結 - 治一郎 ジョイナス店
R横浜駅西口より徒歩1分 - 治一郎 ららぽーと横浜店
JR鴨居駅より徒歩7分 - 治一郎 テラスモール湘南店
JR辻堂駅北口直結
愛知県
- 治一郎 松坂屋名古屋店
地下鉄名城線矢場町駅 地下通路直結( 5・6番出口 ) - 治一郎 ららぽーと名古屋みなとアクルス店
地下鉄名港線 港区役所駅2番出口より徒歩5分 - 治一郎 徳重店
地下鉄桜通線 徳重駅より直結
京都府
- 治一郎 大丸京都店
阪急京都線烏丸駅より徒歩1分( 地下道直結 )
地下鉄烏丸線四条駅より徒歩2分( 地下道直結 )
大阪府
- 治一郎 グランフロント大阪店
JR大阪駅より徒歩3分 - 治一郎 ららぽーとEXPOCITY店
大阪モノレール 万博記念公園駅より徒歩2分 - 治一郎 枚方T-SITE店
京阪電車 枚方市駅南口より徒歩1分 - 治一郎 天王寺ミオ店
JR天王寺駅直結
兵庫県
- 治一郎 西宮ガーデンズ店
阪急電車「 西宮北口駅 」より徒歩3分
福岡県
- 治一郎 福岡パルコ店
市営地下鉄空港線 天神駅西口・7番出口直結
西鉄天神大牟田線 福岡( 天神 )駅北口改札すぐ - 治一郎 JR博多シティ店
JR博多駅直結
治一郎ブランドサイトで案内されている28店舗のうち、静岡県の大平台本店と中田店以外の26店舗が駅の近くにありました。
中には「 徒歩0分 」なんていうお店もありますよ。
これなら仕事帰りに気軽に寄ったり、訪問先に向かう途中で治一郎のバームクーヘンを買うことができますね。
治一郎のバームクーヘンがある駅のおすすめはどこ?
治一郎のバームクーヘンがある駅のおすすめは、
- 治一郎 遠鉄百貨店があるJR浜松駅
- 治一郎 静岡パルコ店があるJR静岡駅
- 治一郎 エキュート東京店がある東京駅
- 治一郎 エキュートエディション渋谷店がある渋谷駅
です。
なぜなら、この4店には店舗限定商品があるからです。
それではそれぞれの限定商品と、価格やサイズなどをご紹介します。
1. 遠鉄百貨店限定「 静岡抹茶バウムクーヘン 」
静岡県産の抹茶が練りこまれた、きれいなグリーンのバームクーヘンです。
価格:1,566円(税込み)サイズ:高さ約4cm ・直径約14.5cm
2.静岡パルコ店限定( 大平台本店・静岡パルコ店両店での限定 )
「 治一郎の切りたてバウムクーヘン 」
1本のバウムクーヘンを店頭でカットして販売されています。
価格:972円(税込み)サイズ:高さ約3.5cm・直径約14.5cm
「 治一郎の焦がしバウム 」
パリパリのカラメルがバームクーヘンの断面に塗られていて、
香ばしくほろ苦いキャラメルの風味が特徴です。
サイズ:高さ約3.5cm・直径約14.5cm
「 治一郎の焼きたてさくさく林檎パイ 」
酸味のきいた紅玉りんごがたっぷり使用され、
りんご酒をしみ込ませたバームクーヘンを中に入れて焼き上げてあります。
サイズ:高さ約3cm・直径約14.5cm
「 治一郎の焼きたてキューブラスク 」
焦がしバター風味の甘さと、店頭で焼きたてのサクサク感が特徴の一口サイズのラスクです。
内容量:約80g
3.エキュート東京店限定「 クイニーアマン 」
北海道産牛乳を100%使用した芳醇なバターの香りの生地と、ほろ苦いキャラメリゼのサクッとした食感が楽しめます。
サイズ:直径 約8cm・ 高さ約4cm
4.エキュートエディション渋谷店限定「 渋谷バターケーキ -Pistachio- 」
「 治一郎のバウムクーヘン 」と同じ素材で焼き上げた生地のバターケーキです。
イタリア産ピスタチオペーストを加えたバタークリームと、ラズベリーのコンフィチュールがサンドされています。
サイズ:横幅約10cm・奥行き約10cm・高さ約6cm
駅からすぐ治一郎のお店に行けるだけでなく限定商品も手に入ったら、ちょっとお得な気分になれますね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
まとめると、
- 治一郎のバームクーヘンが買える28店舗のうち、静岡県の大平台本店と中田店以外の26店舗が駅の近くにある
- 治一郎のバームクーヘンがある駅のおすすめは、
① 治一郎 遠鉄百貨店があるJR浜松駅
② 治一郎 静岡パルコ店があるJR静岡駅
③ 治一郎 エキュート東京店がある東京駅
④ 治一郎 エキュートエディション渋谷店がある渋谷駅
治一郎のバームクーヘンが駅で買えるのは本当に便利ですね。
急な入り用の時のためにも、迷うことなく行けるようにぜひ覚えておいてくださいね。
そして、限定商品もお忘れなく^^
この記事が少しでもお役に立てば幸いです(^^♪